〒470-0136 愛知県日進市竹の山四丁目1112番地
名古屋市バス 猪高緑地(愛知淑徳大学前)から徒歩5分 駐車場:1台あり(予約制)

 
9:00~17:00 × × ×

定休日:金曜・土曜・祝日・年末年始・お盆・GW
※2024年10月までは日曜のみの営業となります。
※お問い合わせは毎日24時間受付ております。
※外出時は留守電になっております。お電話番号とお名前
を録音
していただければこちらからご連絡いたします。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0561-72-7831

A-4. ライフプランニング ~年金受給のご相談 ~

A-4. 年金は老後の主要な収入減です。公的年金の制度は破綻することなく維持されていきますが、受給できる金額は減少していくことが予想されています。まず、ご自分が築いてこられたキャリアの中で加入している年金制度がいつからいくら受給できるのかを確認することから始めます。

一般的には公的年金(Public pension)だけでは老後の生活資金は不足することが普通です。その対策を検討することが必要です。会社員、公務員の方に比較して自営業、フリーランスの方は厚生年金がなく国民年金だけになるので小規模企業共済制度iDeCo国民年金基金などじぶん年金で早い段階から将来に備える必要があります。

国民年金や厚生年金には、受給資格はありますが老齢年金、障がい年金、遺族年金がありとても手厚い制度です。保険料を滞納していると将来の受給額が減ったり、そもそも受給資格を得られないことにもなりかねません。保険料を支払う余裕のない場合、特に若い方は制度的に保険料免除を利用しながら加入資格をきちんと確保しておくことが必須です。

一方、私的年金(Private pension)もあります。会社で退職金制度がある場合、それぞれの制度設計にもよりますが一時金でもらうことや年金として受給することもできます。確定拠出年金(以下「DC」)(企業型、個人型(iDeCo))や確定給付制度(以下「DB」)の内容をきちんと理解して、人生100年時代と言われている中で、雇用をいつまで続けるのか(Work longer)を検討すると同時に受給プランを考えることが必要です。

DCの場合は、会社からの掛金や自分でマッチングして掛金を支払って自分で運用することになり資産運用についても知っておくことが求められます。DBは一時金で受給する場合や、会社が約束した年金を一定期間、もしくは終身で受給できる制度です。いずれも制度は事業主ごとに異なるためプランの内容を事業主の人事部などに確認して理解することから始めましょう。また、個人年金保険に加入することもできますが、iDeCoの方が限度額まで拠出して所得控除を活用することで一般的に有利になることもあります。

最も大事なことは健康で働く期間をのばし収入を確保することです。個人事業主の方は定年はありませんが、会社員や公務員の方は定年後、いつまで働くかを収入面だけでなく健康面からも考えることが必要です。WPP(Work longer, ②Private pension, ③Public pension)とう理論を最近、聞くようにもなりました。①健康な間はできるだけ働いて社会との接点を持ち続け、③公的年金を繰り下げると受給額が年8.4%増えるので受給開始を繰り下げ、②その間を私的年金でつなぐことで老後資金問題を解決するという新しい考え方です。このプランニングをさせていただき楽しく安心して暮らしていけご支援をいたします。

A-4. 年金受給のご相談

お客さまからのヒアリング

 ・独立系FPがお客さまの老後生活に関する夢や希望をヒアリングいたします。一方でご心配ごともお伺いしなければなりません。

・特に、健康、雇用の継続、公的年金の受給金額方法のお考え、じぶん年金(個人年金やiDeCo、会社のDCやDB年金)をお持ちかどうか、病気や介護のご心配事等々を伺いなす。

~お困りごとあるある~

  • 公的年金がいつからいくらもらえるかわからない。
  • ねんきん定期便は来ているが見たことがないので見方がわからない。
  • 繰り下げるのか繰り上げるのかどちらがいいのか。
  • 夫が厚生年金を繰り下げると加給年金がもらえないって聞いたけど本当なの。
  • 最近のiDeCoや新NISAってよくわからないし資産運用なんてチンプンカンプン。
  • 会社の退職制度があることは知っているが内容がわかならい。
  • 公的年金と会社のDCやDBもあるけど税金を節約するもらい方があるのか。
  • 離婚を考えているけど年金分割請求がしたいけどできるかしら。
  • 働きながら年金もらうと年金が減らされる酷い制度(在職老齢年金)があると聞いたけど本当なの。
  • 主人が亡くなってまだ30歳にもなっていない私にも遺族年金もらえるのかしら。
  • 交通事故で半身が麻痺してしまい障がい年金がもらえると聞いたけどどこに手続をすればいいのか。 
  • で、65歳の時には貯蓄も少しは貯まっているだろうけど、自分はいったいいつまで働かなければならないかな。 など

年金受給プラン作成のご説明

・お客さまに正しい意志決定をしていただくために、公的年金やお持ちの私的年金のご説明をします。

・老齢年金、障がい年金、遺族年金、加入年金、在職老齢年金、年金分割、iDeCo、小規模企業共済、中小企業退職退職金共済など、お客さまに関係する制度をご説明します。

・お客さまにあった雇用継続、私的年金、公的年金の受給プランを提案します。

長期家計プランキャッシュフロー表での検証

・雇用継続と年金受給で、老後生活が安心しご相続まで過ごせるように長期家計プランキャッシュフロー表の中で検証をします。(オプション)

・特に、老後は医療と介護の費用も増えますので、慎重にプランニングをして貯蓄残高を見えるようにします。

 

A-4. 年金受給のご相談料金表

サービス内容

報酬料金(税抜)

年金受給のご相談

20,000円/件
金融機関や公的機関等との同席サービス(オプション) 10,000円/回、半日

長期家計プランの中での検証をご希望の場合はA.ライフプランニング支援の報酬が加算されます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

年金受給のご相談サービスの流れ

お問合せからサービスをご提供するまでの流れをご紹介します。

お問合せと初回面談

・初回の無料相談時に公的年金や私的年金についてお悩み事をヒアリングさせていただき、サービスの全体とお見積りをご説明させていただきます。(原則、ご来訪のみ)

・ご納得いただき契約に進まれる場合、契約締結後、お客さまの年金受給方法に対するニーズやお客さまの状況をより深くヒアリングいたします。

・既にiDeCoや個人年金保険やその他制度をご利用の場合は共有をお願いします。

当事務所で運用シミュレーション実施

・当事務所でお客さまの老後の年金受給を含めた収入、支出、貯蓄残高のシミュレーションいたします。

・結果をご説明しますので、当事務所へご来訪いただくか、お客様のご自宅や近隣カフェに伺うか、またはZoomにて説明をさせていただきます。

・Zoomで行う場合は、お客さまにて資料の印刷をお願いいたします。ご来訪、ご訪問の場合は紙のレポートを当事務所で準備、持参いたします。

運用機関との面談同席(オプション)

・iDeCoを利用の場合、運用機関からの説明をお受けになる場合、ご希望により同席をさせていただきます。運用機関の説明を中立的な立場から質問や確認を行います。

・車の場合は送迎を含み、駐車場や公共交通機関の場合は実費を申し受けます。

お客さまによる意思決定

・年金受給の最終的な意志決定はお客さまの責任においてなさってください。私的年金の中には途中で受給方法を変更することができる場合もありますが、老後のライフプランを慎重に考えてから決めていただきたく思います。

いかがでしょうか。

このように、当事務所の年金受給のご相談サービスなら、お客さまが納得した上での意思決定を実現できます。

年金受給のご相談サービスに興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0561-72-7831
受付時間
9:00~17:00
定休日
金曜・土曜・祝日・年末年始・お盆・GW
※2024年10月までは日曜のみの営業
※お問合せは毎日24時間受付

お電話でのお問合せ・相談予約

0561-72-7831

<受付時間>
9:00~17:00
※金曜・土曜・祝日・年末年始・お盆・GWは除く
※2024年10月までは日曜のみの営業

お問合せは毎日24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

住所

〒470-0136 愛知県日進市竹の山4丁目1112番地

アクセス

名古屋市バス 猪高緑地(愛知淑徳大学前)から徒歩5分
駐車場:1台あり

受付時間

9:00~17:00

定休日

金曜・土曜・祝日・年末年始・お盆・GW
※2024年10月までは日曜のみの営業

お問合せは毎日24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。